![]() |
|
和洋菓子原材料総合メーカー |
H0ME | ごあいさつ| 製品案内 粉 / 天産物 / 餡|取扱商品案内 | 会社案内 | お菓子レシピ |
|
||||
シュークリーム (カスタードクリームと生クリーム) |
||||
材料・分量(ベビーシュー 約12個分) | ||||
シュー生地 薄力粉 70g 無塩バター 60g 水 100cc 卵 2個 グラニュー糖 ひとつまみ 塩 ひとつまみ |
![]() |
|||
【 生クリーム 】 生クリーム 120cc グラニュー糖 9g バニラエッセンス 適量 |
【 カスタードクリーム 】 卵黄 3個分 牛乳 200cc グラニュー糖 60g 薄力粉 20g リキュール(ラム酒など) 大さじ1 |
|||
シュー生地の作り方 | ||||
1.薄力粉は2〜3回ふるいにかけます。オーブンを180度に温めておきます。 2.鍋にバター、グラニュー糖、水、塩を入れ、強めの中火にかけます。 煮詰まってきたら火からおろし、さらに混ぜ合わせまとめます。 3.まとまった生地に卵を数回に分けて加え混ぜ、スーと落ちる位のかたさにします。 4.絞り袋に生地を入れ、天板に直径3cmくらいに絞り出します。 5.180度のオーブンで約30分焼きます。 |
||||
生クリームの作り方@ | ||||
1.生クリームにグラニュー糖を入れて泡たてます。 2.バニラエッセンスを加えます。 |
||||
カスタードクリームの作り方A | ||||
1.ボールに卵黄を入れ、牛乳大さじ1とグラニュー30gを加え、泡たて器で手早く混ぜ合わせます。 2.鍋に残りの牛乳とグラニュー糖を入れ、火にかけ、沸騰寸前まで温めます。 3.1と2を混ぜ合わせ、こし器でこし、再び中火にかけ、焦がさないように木ベラでかき混ぜます。ねばりが出て、底の方からプツプツと沸騰してきたら火からおろします。 4.カスタードが冷めたらリキュールを入れ、泡たて器でさっと混ぜ合わせます。 5.絞り袋に入れ、上3分の1に切ったシューに入れます。 |
||||
クリームを絞り袋に入れ、上3分の1に切ったシューに入れます。 カスタードクリームと生クリームをシューに入れます。 |
TATEYAMA.CO.,LTD http://www.a-tateyama.co.jp |